スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【レパードS回顧】
35.6-38.4-37.8(1.51.8)
12.6-10.9-12.1-13.2-12.6-12.6-13.0-12.1-12.7
1着 ◎ホッコータルマエ
2着 △ナムラビクター
3着 ★イジゲン
4着 ▲ダノンゴールド
5着 -メテオライト
1~2コーナー,3~4コーナーでペースが緩む新潟ダート1800Mらしいレース.
勝ったホッコータルマエは前半やや位置取りが悪かったものの,道中位置取りを上げるという内容.先行力という面では今後相手が強くなった際にやや不安が残るものの,能力は間違いなし.
この展開になるとすんなり逃げたダノンゴールドには有利な展開でこれで4着は差した2・3着馬と現状ではやや力差を感じる内容.正直3着に残れると思ってましたが・・・.
イジゲンは能力の高さを見せるも,このレースの荒さは今後も課題として付いて回るのも事実.準OPはあっさり突破可能もその後は・・・こちらは今後の成長に期待.
レース自体は特別厳しいラップが刻まれた訳でもないので特筆することは無いものの3~6着は条件戦なら勝ち負け可能な馬.次走以降も注目.
【その他レース回顧】
★小倉記念
勝ったエクスペディションは比較的前目の位置から追走できなくなっている近走の内容からOPではスピード不足と見て◎が打てませんでしたが,今回も位置取りはやはり条件戦時よりは後ろ.ただ高速馬場ならしっかり差してこれると分かったのは今後の収穫でしょう.
本命のトーセンラーは直線スムーズさを欠くも,今日はスムーズでも勝ったかというと・・・.もう少しゆったりと先行しやすいコースならさらにパフォーマンスを上げるでしょう.
ナリタクリスタルは・・・ここ凡走の次走新潟記念をと思っていたのですが。。。明らかに春とは状態が違うので次走も注目です.ダノンバラードは高速馬場ではこの辺りが限界.また条件が合えば狙いたい馬.
★関屋記念注目馬
FC2 Blog Ranking

前走から条件良化.マイルならこの舞台がベストか.
35.6-38.4-37.8(1.51.8)
12.6-10.9-12.1-13.2-12.6-12.6-13.0-12.1-12.7
1着 ◎ホッコータルマエ
2着 △ナムラビクター
3着 ★イジゲン
4着 ▲ダノンゴールド
5着 -メテオライト
1~2コーナー,3~4コーナーでペースが緩む新潟ダート1800Mらしいレース.
勝ったホッコータルマエは前半やや位置取りが悪かったものの,道中位置取りを上げるという内容.先行力という面では今後相手が強くなった際にやや不安が残るものの,能力は間違いなし.
この展開になるとすんなり逃げたダノンゴールドには有利な展開でこれで4着は差した2・3着馬と現状ではやや力差を感じる内容.正直3着に残れると思ってましたが・・・.
イジゲンは能力の高さを見せるも,このレースの荒さは今後も課題として付いて回るのも事実.準OPはあっさり突破可能もその後は・・・こちらは今後の成長に期待.
レース自体は特別厳しいラップが刻まれた訳でもないので特筆することは無いものの3~6着は条件戦なら勝ち負け可能な馬.次走以降も注目.
【その他レース回顧】
★小倉記念
勝ったエクスペディションは比較的前目の位置から追走できなくなっている近走の内容からOPではスピード不足と見て◎が打てませんでしたが,今回も位置取りはやはり条件戦時よりは後ろ.ただ高速馬場ならしっかり差してこれると分かったのは今後の収穫でしょう.
本命のトーセンラーは直線スムーズさを欠くも,今日はスムーズでも勝ったかというと・・・.もう少しゆったりと先行しやすいコースならさらにパフォーマンスを上げるでしょう.
ナリタクリスタルは・・・ここ凡走の次走新潟記念をと思っていたのですが。。。明らかに春とは状態が違うので次走も注目です.ダノンバラードは高速馬場ではこの辺りが限界.また条件が合えば狙いたい馬.
★関屋記念注目馬
FC2 Blog Ranking

前走から条件良化.マイルならこの舞台がベストか.
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :